先週のアクセス 0117-0123&雑談
先週のアクセス結果ですが、月曜更新をうっかり忘れていました。まあそれはいいとして、これ見ると当初のご祝儀相場的な数字から、だんだん実質的な結果に落ち着いてきた感じがしますね。お客さんの常連化が始まったというか。俺が単行本を出しても、だいたい初版5千から1万の間なので、その意味ではリアルな数値に近づいたというべきかもしれないです。
しかし一週間て意外に早くやってきますね。今月は最後にもう一回月曜があるので、そのときに考えますが、ちょっと告知パターンを変えるかもしれません。2月はマイペース更新に切り替えますので、何日か更新しない日もあるかもしれないでしょう。それでダラダラと下がっていくグラフを見るのもちとアレですし。やっぱカウンター表示に切り替えようかしらん。
それとは別に、雑談スレッドは週1くらいで欲しい気がしますね。そうだ、今度から週1で「週記」をアップしたらどうだろう。週記、つまり1週間の日記をまとめて書くと。というのは俺、日記書くのが苦手なんですよ。今までブログとかホームページを始めなかったのも、「日記書かねばいけないのか」という強迫観念があったからかもしれない。
なんか文章書くとき、ネタを投入しなければ気がすまない性格なので、普通に日記が書けないといいますか。普段の生活は、本当にパターンが決まっていて単調なんですよ。「昼に起きて、メシ食べて、近所を散歩して、ちょっと仕事して、メシ食べて、スーパー銭湯でサウナ入って、寝る」の繰り返し。それを普通に書いても、つまらないと思いますよ。もともと酒を飲まないので、そういう方面のつきあいがほとんどないのも、単調さに拍車をかけているかもしれない。
その点「週記」なら、なんかひとつふたつは書くことあるでしょう。来週からは「週記+雑談」でしばらくやってみようかな。
| 固定リンク
「業務連絡」カテゴリの記事
- 9月11日、池袋ジュンク堂でうめ×竹熊対談(2010.08.27)
- 第一回「竹ノ熊さん祭り」つつがなく終了(2010.08.29)
- 吉祥寺アニメ祭募集締め切り迫る・その他竹熊関連告知(2010.08.31)
- 心斎橋ヴィレッジヴァンガードで「マヴォ5号&海からの使者DVD」取り扱い開始(2010.09.05)
- 「竹ノ熊さん祭り」のレポートがこんなところに!(2010.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それはそうと「裏ブブカ」がさっそく送られてきました。いやなんか、ブブカだからもっと危険なあんな話こんな話が出るのかと思ったら、意外と普通なまとめかただったですね。それでも、当時のエヴァ騒動の時には若すぎてよく知らない、という人には面白い記事かもしれないですよ。
投稿: たけくま | 2005/01/25 11:42
↑早速読んでみますね。
という事で雑談を
中国で普通のノートをデスノートそっくりにして
売り出した業者がいたらしく、
それが中学生の間に流行ってしまって
社会問題に発展してるみたいですね
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fcn.news.yahoo.com%2F050124%2F346%2F28dde.html&wb_submit=%E7%BF%BB%E8%A8%B3&wb_lp=CHJA
日本でもデスノートを真似した「いじめ」とかが社会問題になって
連載に影響を及ぼす事が無い様に祈るのみです
というかそのうち起きそうです。
投稿: 忍天堂 | 2005/01/25 14:29
昨日の「今夜は恋人気分 〜とっておき夫婦物語〜」のゲスト、
荒俣宏&泰子夫婦だったみたいですね。
番組の公式サイト↓
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/01/_01170123_.html#comments
番組内容を書いてあったページ↓
『うつむきかげんの げつようび』
http://d.hatena.ne.jp/akichu/
2005-01-26
http://d.hatena.ne.jp/akichu/20050126#p2
今日の夜中に再放送があるみたいですが…
(01月27日(木) - 翌 01:45 〜 翌 02:15)
投稿: naga | 2005/01/27 21:50
↑うお。録画しなければ!
情報ありがとうございます。
投稿: たけくま | 2005/01/27 22:17