祝100万ヒット御礼(予定)
ええと、本日は午後から外出して、たぶん家に戻らないので先に御礼告知しておきますが、このままアクセス数(最近は一日平均1万/PV)が推移すれば本日中に100万/PVに達することがほぼ確実となりました。昨年12月14日に当ブログを開設して2ヶ月あまりが経過し、これも皆様のご愛顧のたまものと感謝しております。
おかげさまで先日はココログ事務局が運営している「ウェブログ虎の穴」から取材を受けたり(当月25日掲載予定)、月刊誌「ユリイカ」が次号はブログ特集(笑)なのだそうでそれの執筆依頼を受けたり、NHK地上波の「ものしり一夜漬け」に出演することになったり(今週収録予定)、なんかブログを中心に本業も回り始めた感じです。
TV出演は久しぶりで着るものがなかったので、ついこないだ紳士服の●●で北朝鮮縫製疑惑のあるスーツを1着ぶんの値段で2着購入したところです。これで準備はバッチリです。
本日はこれから実家に行って確定申告5年分の最後の仕上げをして参ります。年老いた両親(入院手術歴多数)が夜なべして、俺が段ボール数箱にぶち込んでいた5年分の領収書の整理がすべて終わり、あとは申告用紙に記入するのみになりました。人生これからです。
それでは、今後とも「たけくまメモ」をよろしくお願い申し上げます。
【追記】午後1時30分現在のデータ。もう、100万越えは間違いないですね。ではこれから外出して今夜は更新できませんので、あとはみなさんよろしくお願いします。
| 固定リンク
「業務連絡」カテゴリの記事
- 9月11日、池袋ジュンク堂でうめ×竹熊対談(2010.08.27)
- 第一回「竹ノ熊さん祭り」つつがなく終了(2010.08.29)
- 吉祥寺アニメ祭募集締め切り迫る・その他竹熊関連告知(2010.08.31)
- 心斎橋ヴィレッジヴァンガードで「マヴォ5号&海からの使者DVD」取り扱い開始(2010.09.05)
- 「竹ノ熊さん祭り」のレポートがこんなところに!(2010.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
2ヶ月で百万って凄い!
しかも本業とのリンクっぷりがまた凄い!!
1+1が2以上っていう理想的な展開っすね。
投稿: catfrog | 2005/02/22 10:47
>NHK地上波の「ものしり一夜漬け」に出演
NHK版トリビアの泉ですね、何の特集で出演されたのかな。
100万ヒットに関しては
一時情報の内容が多い、更新が早い、コメント欄にマメにレスをつける等の
たけくまさんの地道な営業努力の結果でしょう
こちらこそよろしくお願い申し上げます。
投稿: 忍天堂 | 2005/02/22 11:16
↑「ものしり一夜漬け」の僕の出演回テーマは「最終回」。ドラマや小説・漫画などのあらゆる「終わらせ方」をネタにしてトークします。
ちなみに、僕が出るこの回(3月8日放映)で「ものしり一夜漬け」も最終回になるのだそうです。なんか、天下の「朝日ジャーナル」から執筆依頼が来たら、それが休刊号だった(実話)ときと同じくらいのトホホ感が。
投稿: たけくま | 2005/02/22 11:47
「たけくまさん、スーツなんか着ちゃだめですよ。」
とふと思いました。これはどこからきたイメージなんだろ。
投稿: mgkiller | 2005/02/22 13:22
(ほぼ)100万ヒットおめでとうございます!
もう、毎日楽しみで仕方が無いです。
この調子で、「本業」とのリンクがガンガンすすむことを祈っております。
この順調な進みっぷりは・・・竹熊さんの狙いどおり?
(期待以上?^^;)
投稿: ろっど | 2005/02/22 13:36
関係ないですが、以前カード法の本を
薦めていましたが、カード法使って
書いているのですか? 私は、たまに
使う程度です。
投稿: 奈々氏 | 2005/02/22 15:14
すんごいすごい!
でも、それくらいの面白いブログ
だったのも確かです。
雑誌等の編集企画がいかに読者に
とってタイクツなものだったかが
証明された気がする。
投稿: 長谷邦夫 | 2005/02/22 16:18
おぉ、「100万アクセス」&「ウェブログ虎の穴」おめでとうございます。著名人のブログなのにコメントを開いて、なおかつ活発にコメントを書かれている部分も高アクセスを叩き出している一員かと思います(RSSリーダーだけだとコメントを追っかけられませんので)。
ココログさんの「ウェブログ虎の穴」と言えば実は私も紹介されたことがありました、第5回目(ある意味伝説のブログ「腐女子」さんの前の回)でした。
私自身ココログさんのサービスには非常に満足していたのですが、さらに容量やカスタマイズ的に自由度の高い個人サーバーにblogを引っ越しすると、いつのまにか上記の「ウェブログ虎の穴、其の五:真・正直日記」の回のみバナー(リンク)がサクッと消えていました、欠番です、スペル星人です_| ̄|○
でも、リンクが無くなっただけで、ページ自体は存在します(ココログさん消さないでくれて有り難うございます)。暇な方はどうぞ(^^;)↓
http://www.cocolog-nifty.com/toranoana/05/index.htm
#「ココログの人気ブログ(?)紹介」という感じの内容でしたので、ココログ事務局さんの対応は間違ってないとは思います。
それはともかく、たけくまさんの「ウェブログ虎の穴」とても楽しみにしてます。
*
長谷邦夫さんwrote:
>雑誌等の編集企画がいかに読者にとってタイクツなものだったか
ブログサービスのトップページにバナーがある「オフィシャルな有名人ブログ」も殆どが...(略)
投稿: あとむ@正直日記 | 2005/02/22 19:28
おお~。スゴイ~。おめでとう御座います~。これからもブログや文筆業等で私らを啓蒙して下せえ~。TV上で「ちんぴょろすぽ~ん!!」とか「バカルン超特急ーッ!!」などとハジけた竹熊さんを見てみたい気もしますが、ソレは贅沢というものですね…エ~ウ~レ~カ~。
投稿: vio | 2005/02/22 22:40
100万PVおめでとうございます。
これというのも僕が87万PVくらいはしていると思います。
今後もよろしくお願いします。
投稿: nomad | 2005/02/22 23:16
100万PVおめでとうございます(^▽^)
昔からのファンとしては、竹熊先生のこんな面白い文章をブログで無料で読めてしまっていいのだろうか、とか思ってしまいますが、世の中が変わり始めた=竹熊先生に追いついてきたのではないでしょうか。
投稿: 本田 | 2005/02/23 01:29
先生のお姿をNHKで拝見できるのは,YOUに相原先生とお出になって以来じゃないかしら。
たのしみだわ。
姉にもしらせなくっちゃ。
先生のことがいまだにスキとかいってるのよ。
つぎの同窓会にでてあげてね。
投稿: 真菜 | 2005/02/23 08:38
スーツっていうか、NHKで
「ちんぴょろすぽ~ん!!」
やって欲しいっす(笑。痛快だろうな~。
投稿: syuu | 2005/02/23 21:59
ちんぴょろすぽ〜ん!!をするならば、
是非あの伝説の御姿にて御開陳しくさって頂きとう御座居ますな。
投稿: よ | 2005/03/01 15:22