【業務連絡】「萌え」Tシャツ発売決定!
そんなわけで、冗談から駒、とでも申しましょうかマジで平田弘史先生の萌えTシャツが発売決定! (図版はクリックで拡大)
来週末に青林工藝舎から先生の新刊『叛逆の家紋』が発売されるのですが、それを記念しての発売となります。
初回は100枚ほどの制作になりますが、みなさんは生成りとホワイト、どちらが欲しいですか? 業者には週明けに発注しても間に合うそうなので、この連休に皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。(色については、初回はどちらかひとつの色で発売すると思います。皆さんの意見しだいでは、二次生産分から別の色も制作するかもです)
価格は、送料込みで3000円になるそうです。S・M・Lの比率もどうするかまだ迷っているので、一応当ブログでリサーチしたいと思います。ぜひとも「萌えT」が欲しい人は、希望の色と、ご自分のサイズをコメントしてみてください。
実際の注文は、連休明け来週木曜くらいから下記の青林工芸舎サイトで受け付けるとのこと(たけくまメモでは注文は受けられませんので注意してください。色とサイズをお聞きするのは、あくまでもリサーチです)。
http://www.seirinkogeisha.com/(青林工藝舎ホームページ)
この夏のコミケは萌えTでキマリだ!
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「海からの使者」DVD、8月15日(夏コミ3日目)頒布開始!(2010.08.13)
- 本日21日、下北沢トリウッドで「海からの使者」上映&トークショー(2010.08.21)
- 田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!(2010.10.05)
- コミPo!と私(1)(2010.10.17)
- 早速、コミPoで傑作が!(2010.10.27)
「業務連絡」カテゴリの記事
- 9月11日、池袋ジュンク堂でうめ×竹熊対談(2010.08.27)
- 第一回「竹ノ熊さん祭り」つつがなく終了(2010.08.29)
- 吉祥寺アニメ祭募集締め切り迫る・その他竹熊関連告知(2010.08.31)
- 心斎橋ヴィレッジヴァンガードで「マヴォ5号&海からの使者DVD」取り扱い開始(2010.09.05)
- 「竹ノ熊さん祭り」のレポートがこんなところに!(2010.09.10)
「おたく」カテゴリの記事
- 田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!(2010.10.05)
- コミPo!と私(1)(2010.10.17)
- 早速、コミPoで傑作が!(2010.10.27)
- コミPoを使った作品が早くもニコニコ動画に!(2010.11.21)
- コミPo!体験版で1こままんがコンテストが開かれています(2010.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホワイトでLサイズ
投稿: hirusai | 2005/07/16 02:17
生成りでM
今後の展開として黒は必須と思います。
投稿: nomad | 2005/07/16 02:24
はじめてカキコさせて頂きます。
生成りでS or Mで。
投稿: yko | 2005/07/16 02:40
はじめまして!いつも楽しく拝見しております。これはスゴイですね!生成りでLがよろしいかと。
投稿: threefour | 2005/07/16 03:11
やた~!遂に出ますか。早速連休明け発注だ。
何かこの萌えTシャツ、海外でも受けそうな気がします。
私はホワイトの L でしょうか。
投稿: 人(hito) | 2005/07/16 03:20
↑すいません、青林工藝舎サイトでの告知は、木曜くらいになるみたいです。上の文章も修正しておきます。
投稿: たけくま | 2005/07/16 03:24
生成りとホワイト試着できますかね?
あ、サイズはSMで
投稿: あおきひとし | 2005/07/16 04:03
とりあえず通販のみなので、試着はちょっと無理かと。
投稿: たけくま | 2005/07/16 04:13
生成りでL
投稿: えええ | 2005/07/16 04:33
どうもつい書きこみます。
Lで黒ですが、黒駄目なら白でいいです。
投稿: すが | 2005/07/16 04:38
生成りのLですね。
どうせなら麻だといいんですが、まあそこまでは無理ですか。
投稿: JK | 2005/07/16 05:27
白でL
(黒地に白抜き文字 サイズLLが欲しい)
投稿: exzan | 2005/07/16 06:18
3Lで黒が喪っぽくて欲しいですが
とりあえず生成りのLで。
やはり黒は喪の色として必須だと思います。
投稿: 本田 | 2005/07/16 07:51
生成りのLですねぇ。黒地の白字も欲しいです。
投稿: たくらんけ | 2005/07/16 07:59
生成りと黒、それぞれXLもしくは3L希望です。
投稿: ぱ | 2005/07/16 07:59
生成りのM希望します。
つってもSMLの実寸はシャツによって相当ばらつきがあるわけですが、できればそれぞれ縦横各所何cmを想定してるのかわかったら嬉しいなと思ったりします。
投稿: ななし | 2005/07/16 08:06
白でL
(欧米人にも着て欲しい。仲見世通りあたりに置いても面白そう)
投稿: 星の男 | 2005/07/16 08:17
生成りのLをお願いします。
投稿: redfive | 2005/07/16 09:30
生成りM希望。
女子は少ないだろうしSはあまりいらんのではないでしょうか。いたらごめん。
投稿: uk | 2005/07/16 09:52
色は、気にしません。サイズはLを所望します。
投稿: 竜巻子天狗 | 2005/07/16 10:05
生成りでM。
白に「萌え」は土産っぽく野暮ったいかもしれません。
投稿: sendatte | 2005/07/16 10:31
白のMが欲しいですー。
投稿: bashi | 2005/07/16 10:36
黒の需要が意外と多そうですね。
問題はTシャツ業者の在庫ですが…。
青林工藝舎の浅川さんに聞いてみましょう。
投稿: たけくま | 2005/07/16 11:36
生成りでL
投稿: dongze | 2005/07/16 11:59
生成りでM
紺色で文字が白もよさそうだ
投稿: X-ZC | 2005/07/16 12:44
生成りでM。
投稿: 名無し | 2005/07/16 12:46
出来ましたね!言ってよかった!
やっぱり素敵な書です。
小生は生成りLを着て名古屋授業(笑)
白もLで欲しいです。これは保存します。
和紙の白に墨で書いた印象がいいでしょ。
トキワ荘を記念して、藤子A先生が
鈴木伸一さんにデザインしてもらった
Tシャツは、何度か洗濯もしましたが
保存してあります。
胸の部分にカラーでトキワ荘。
背中に英文字で名前と
似顔略画。住んだメンバーと
いうことですが、通勤組の
ぼくの名もあるんです。お宝ですね。
これでお宝が2枚になる。
投稿: 長谷邦夫 | 2005/07/16 12:52
生成りのLで
投稿: 柿之介 | 2005/07/16 13:23
生成りのMしか!
投稿: ねこな | 2005/07/16 13:43
背中にほしい気が。
生成りのL。
投稿: もえ | 2005/07/16 14:58
生成りのLですかね。
秋葉原の大きなお兄さんにはLのほうがいいかと。
自分はダボダボしててもいいので。
投稿: 中村情苦 | 2005/07/16 15:01
こんにちは。
私はSサイズで生成り色希望です。
兄にもプレゼントしたいので白のLLもお願いします。
投稿: まりえ | 2005/07/16 15:03
早速怒濤の書き込みありがとうございます。
今のところ、白M=1、白L=6、生成S=1、生成M=7、生成L=11、生成XL=2、黒L=1、黒XL3、その他3という感じでしょうか。やはり生成のご希望が多いですね。サイズはLが多いようで。
ボディはUnited SportsかAnvilのHeavy Weightで、おおよそのサイズは以下のようになります。
size 丈/幅
S 68/45
M 72/50
L 77/55
XL 81/60
価格は直販の場合告知通り送料込みで3,000円、ただ黒だとボディの値段が上がるので、3,200円になります。
投稿: 浅川 | 2005/07/16 15:29
生成りLです。
講談社の大合作で、ばんぺいくんを叩き斬っている図案もTシャツにして欲しい。
投稿: メモリ | 2005/07/16 17:50
「たけ
くま」
Tシャツも100着くらいなら売れるんではないでしょうか?
ウケ狙いで欲しい人がいると思います。
売れ残った場合でも「着てる時に竹熊先生に出会ったら必ずサインをする権利」なんぞを付ければ大丈夫でしょう(笑)。
投稿: exzan | 2005/07/16 18:25
白でL希望。
投稿: ヌイ | 2005/07/16 18:27
訂正
「サインをする権利」ではなくて
「サインを貰える権利」でした。
「竹熊先生が見かけたら強制的に背中にサインをされる」…というお仕置き付きでも面白いかもしれません(笑)。
投稿: exzan | 2005/07/16 18:30
Sの比率少ないですね。大きめのサイズで着る人が多いのかなぁ。
上記の寸法なら、身長170までの男子でS着れますんで、Sの比率多めのほうが良いかと。
男子Sは女子が着れるサイズになるので、いちばん最初に品不足になりやすいサイズです。
まわりで見てる女子、少なくないですよ。人気ブログなので、思ったよりも普通にいろんな人が見ていると思います。
色はどなたかがおっしゃてるように黒があると良さそうですね。
現時点では白・生成りどちらでも。
投稿: あ | 2005/07/16 18:32
3 :なまえないよぉ~:2005/07/16(土) 13:44:05 ID:pCIOF4DO
いいともの森大衛先生に書いて欲しかったな
4 :なまえないよぉ~:2005/07/16(土) 13:44:51 ID:EiYIc8GD
このTシャツのドコがイイんだ?
こんなの買うやつは、修学旅行で木刀買うやつと8ry
5 :なまえないよぉ~:2005/07/16(土) 13:52:38 ID:ccXhG6U9
ただの字じゃねーか
6 :なまえないよぉ~:2005/07/16(土) 13:58:46 ID:vUvuWhxx
(゚⊿゚)イラネ
投稿: | 2005/07/16 18:43
このままだとSが少なくなっちゃいそうなので…
女子代表として、Sサイズ希望でござる!
(本当は多少高くなってもいいのでXSサイズが欲しいけど…)
もちろんコミケに来て行きますよ!
色はどっちでもOKです。
投稿: kaneda | 2005/07/16 19:14
生成りでS希望ですー
女子用にはMだとちょっと大きめっぽいです。
投稿: TM | 2005/07/16 19:34
白のLに一票
投稿: 小鈴木 | 2005/07/16 19:40
L の生成りを希望します。
黒地に白文字もカッコイイですよね
投稿: ぐ | 2005/07/16 21:05
9 :なまえないよぉ~:2005/07/16(土) 19:49:05 ID:AxWGWjeP
頭おかしいんじゃねえの?
こういうのに関わっている奴、全員消えてしまえ。
世の中の癌だ。
10 :なまえないよぉ~:2005/07/16(土) 19:57:53 ID:tSb68p6z
竹下通りで1000円で売ってそうだ
11 :なまえないよぉ~:2005/07/16(土) 20:32:59 ID:iS4JR6pT
うは、期待はずれ
12 :なまえないよぉ~:2005/07/16(土) 20:37:54 ID:Zvm71op8
平田弘史は時代劇の劇画だから萌えとは正反対のとこにいるのにな
投稿: | 2005/07/16 21:06
正反対に感じたら
裏返して着るとよい。
人間そのくらいのチエを持とう。
チエが無けりゃヨユウを。
ってことで、黒地白文字Mもほしい。
投稿: 長谷邦夫 | 2005/07/16 21:38
生成り、Lを希望します。
投稿: とくめい | 2005/07/16 21:58
女子です。
白Sを希望です。
投稿: こずゑ | 2005/07/16 22:25
やっぱ、生成のLですね。やっぱり、うん。
投稿: saab | 2005/07/16 22:36
白のS希望。
えーと、男ですがチビスケなのでXSorYLがあると嬉しいです。
Sでもデカイっす…
投稿: タキュ | 2005/07/16 23:13
はじめまして
白L希望します
投稿: AIKIMARU | 2005/07/17 00:32
生成りでS or Mで!
投稿: | 2005/07/17 00:36
白L(・∀・)イイ!!
投稿: LOOP | 2005/07/17 00:37
黒のXLがいいですな。
投稿: 銀三 | 2005/07/17 00:47
白が追い上げてきましたが、「どちらでも」という方を含めるとやはり生成優勢ですか。初回であまりたくさんの種類は作れないので、S、M、Lの生成+喪関係用に黒のXLという感じでいくことになるかと思います。
投稿: 浅川 | 2005/07/17 01:27
どうせなら文字でなく平田さんの
「士」もののふTシャツを薩摩義士伝か何かの
躍動する武士のイラストで欲しかったな。
アメリカ、フランスでも通販で売れると思う。
個人的には「ひえもんとり」とか「無念腹」とかのTシャツが欲しいんだが。マニアックすぎか。
ホドロフスキに只でデザイン頼むとか。
一般的感覚だと文字はオタすぎ。
今回は敢えてその層を狙うのなら止めはしないが。
たけくまメモみてないと何のことかわからないと思う。生成り、Lが無難かと。
投稿: ぼぼ | 2005/07/17 05:06
先日、デンマークからやって来た
マンガ研究者氏が、自国では
「株式会社」と書かれたTシャツが
売られている~と、笑っていました。
どんな業者が作ったのか?
ドイツ版「少年ジャンプ」は
「バンザイ」とかいうタイトルだと
聞いたことがある。
「靖国萌え」で小林よしのり書、
日の丸地で~コワッ。
投稿: 長谷邦夫 | 2005/07/17 09:24
↑漢字Tシャツは向こうでは受けるみたいですね。内容は関係ないみたいです。
漢字ではないですが、以前タイに行ったとき、露店で「強力ザブ」とか「スーパートップ」なんかの日本の洗剤のパッケージがTシャツになっていて、目が点になったことがありました。
投稿: たけくま | 2005/07/17 09:35
白のLと、黒のL希望します。
これに続いて、さまざまな平田先生Tシャツが出ますように!
投稿: 研太郎 | 2005/07/17 10:44
生成りLサイズを希望します。
Sだとブラのラインが出てしまう…。
原宿や蒲田で萌えと書かれたTシャツを発見しているので、それらと差別化できる要素がもうちょっと欲しい気もします…。
投稿: 永田電磁郎 | 2005/07/17 11:52
私が見たものは、ヨーロッパで
「お食事処」と「御手元」「便所」のTシャツですね。戦車かと・
多分、日本料理屋にいって割り箸もって帰ったりデジカメで取ったのをスキャナーで入れたんじゃないかな。
「大和魂」も見ましたね、意味分かってるのか外人が着て意味あるのかと。
まあタイほど大胆ではありませんが。
しかし、日本のアパレルの英語Tシャツも意味不明の物が多いので向こうばかり馬鹿にできません。
サムライというのは結構需要が多いと思うのですが、武器装束を含めインチキくさくないキチンとした絵柄がなかなかない。
(子供向けの映画ミュータントタートルズとか見ていただくと苦笑するしかないんですが。)
これを端緒にして、出来るなら
70年代の筆の走ってる平田さんのサムライ柄のTシャツはシリーズでぜひ欲しいですね。
アニエスとかキチンとしたメーカと組んで縫製のいいのを5-6000円ぐらいで。
日本人のセンスにも合い、外人も喜ぶ。
しかし萌えTは、夏コミかここの読者限定かも。
黒はデブがきると汗で塩が白く浮くんですよ。
で書いてある言葉が「萌え」・orz
イメージ的にはいいんですが・
投稿: ぼぼ | 2005/07/17 12:18
白でMですね。
筆文字が映えそうなので。
ベージュのTブラならそんなに透けないかな。
投稿: ぺ。 | 2005/07/17 12:56
XLを作って下さい!
そうでないと着れないのです。
Dan the Oversized Man
投稿: 弾 | 2005/07/17 14:42
生成りのLL~♪ヽ(´ー`)ノ
投稿: | 2005/07/17 16:24
>ぽぽさん
>70年代の筆の走ってる平田さんのサムライ柄のTシャツはシリーズでぜひ欲しいですね。
>アニエスとかキチンとしたメーカと組んで縫製のいいのを5-6000円ぐらいで。
あ、こりゃあセンスがいい。
オタクの発想ではないですね。
このTシャツを着てシアトル・マリナーズの応援に行きたくなります。
投稿: トロ~ロ | 2005/07/17 16:26
生成L希望です。
前面の裾に青林工藝舎のタグとか入っていたらカッコいいと思います。
「血だるま剣法」猪子vs「シグルイ」伊良子Tシャツとか妄想が膨らみます(笑)
投稿: 誘蛾灯 | 2005/07/17 17:34
まだ希望いっても間に合うでしょうか?
白のサイズM希望です。
着るか額に入れて飾るか迷うところです。
投稿: まけいぬ | 2005/07/17 17:54
萌えTシャツ素敵です。
サイズはXLがあればXLを希望。
更に大きくても良いです。
色は「生成り」か「黒地に白字」が良いですね。
更にできるなら、青地(サッカーの日本代表色くらいが良いです。
)に白字なんてどうでしょう?
字が若干小さく見えます。
迫力を出すために、字の大きさがもうあと10~15%増しの方が
良いなぁ。
とわがままを言ってみたりする。
投稿: ごろー | 2005/07/17 17:57
白でLですな。
投稿: naoki | 2005/07/17 18:00
字は背中側が良いなぁ~。
などと更にわがままを言ってみたりして。
投稿: ごろー | 2005/07/17 18:03
生成りのLをキボンヌ、です。
我儘を言えば、オリーブやホワイトピンクって色なんか、面白いと思うのです。
って、ほぼ日みたいな展開は変ですね('w')。
投稿: ものぽん | 2005/07/17 19:03
生のMで。自作も考えていたとこなのでこれはありがたいっす
勝手を言わせてもらうと僕は字が小さいほうがいいかも・・・。左胸(右胸?)のあたりに。
現状だとおれのようなへたれには実際外で着るのにはかなり覚悟がいりますね
それでも欲しいですけど
投稿: | 2005/07/17 19:06
白地にMで欲しいです。
粋に着たいっすねぇ。
投稿: lor | 2005/07/17 19:47
黒が欲しいですね。
でなければ生成りを希望します。サイズS。
投稿: | 2005/07/17 20:38
なんか反響でかいですね、このスレッド、、、「萌え」Tシャツブームなのか?
投稿: 匿名氏 | 2005/07/17 22:02
こうなってくると、「萌」柄の浴衣なんかも欲しくなります。
ユニクロかなんかと組んで出せないですかね。
投稿: 青蛙堂 | 2005/07/17 22:22
生成りのLがいいですね。
投稿: ポン一 | 2005/07/17 22:39
女子なので生成りのSお願いします。
投稿: 栗巻 | 2005/07/18 00:41
白のS。できればXLないしKIDSLが欲しい女子です。
投稿: もえ | 2005/07/18 01:24
この、わかる人にしかわからないレア感はすごいですよねー。サイコーですよこれ。
投稿: threefour | 2005/07/18 01:30
生成りでSがオサレかな。
しかし・・造形というか字面はカッコいいけど
なんで「萌え」なんだあああ。。非日常の場でしか着れん・・!
この書体で「武士道」とか「SAMURAI」、「それがし乞食にあらず」
とかだったら買いたい。。
投稿: syuu | 2005/07/18 03:10
「エデンの東Tシャツ 図解付き」3満円。「卒業Tシャツ 証書付き」5円満。「E・Tシーツ 夏用」なんとたったの、蜂須賀小六。
もってけ、泥棒!
武装した平田弘史は無敵です。よろしく
投稿: あおきひとし | 2005/07/18 06:23
な~んも言うな
平成の聖書なるぞ、あ~ん
毛唐は不可、ゲットーはアヌスビッツ
投稿: あおきひとし | 2005/07/18 06:26
妄語録
モウッ~、モウッ~!牛じゃないけど、モウッ~!
投稿: あおきひとし | 2005/07/18 06:27
生成りのMで。
投稿: 長谷川 | 2005/07/18 10:54
黒のL希望です~。
投稿: exhalatio | 2005/07/18 15:01
生成りですがせめてLLが欲しいなあ…
投稿: mgkiller | 2005/07/18 18:45
ここでのみなさんの希望をもとに業者に発注するとのことです。
生成のLを中心に、XLもある程度作るみたい。
黒地のやつは200増しになるとか。早ければ明日くらいから青林工藝舎サイトに「萌えT」コーナーができるそうなので、あとはそちらをご確認ください。
投稿: たけくま | 2005/07/18 18:56
祭りになるよなかっちょいい文字は背中に背負うべきだと思うね。
というわけでバックプリント希望。
種類は黒白抜き文字Lで。
投稿: | 2005/07/18 22:31
良い言葉は背中に背負いたいです。
更に言うなら、黒地に金字か、銀字が理想。
投稿: ごろー | 2005/07/18 22:44
というわけで、青林工藝舎のサイトに萌えTシャツコーナーをアップいたしましたので、ふるってご予約お願いいたします。
初回分の色は、生成がS、M、L、黒がXLです。
投稿: 浅川 | 2005/07/19 01:52