【告知】まんがたうんでの連載URL
こないだ当ブログで「まんたんブロードで連載開始」との業務連絡を行いましたが、それのウェブ版である「まんがたうん」にも同じ内容が掲載されています。うっかり告知するのを忘れていました。
http://www.mangatown.mainichi.jp/portal/special/takekuma/
今後は基本的に「まんたんブロード」(毎日新聞社発行のフリーペーパー)にて最初に掲載し、その数日後にウェブに掲載する順番になります。フリーペーパーが月末発行で、その翌月の4日くらいにサイトに掲載されるそうです。
内容は、当ブログでも再三取り上げた「webマンガ&webアニメ」の月評ということになります。自薦・他薦を問わず、作品情報をお寄せください。優秀作品はどしどし紹介していくつもりです。
作品推薦は「たけくまメモ」でも受け付けますが、まんがたうんの「ご意見コーナー」でも受け付けます。その場合、メールタイトルに「たけくま月評」宛と明記されますようお願いします。
| 固定リンク
「業務連絡」カテゴリの記事
- 9月11日、池袋ジュンク堂でうめ×竹熊対談(2010.08.27)
- 第一回「竹ノ熊さん祭り」つつがなく終了(2010.08.29)
- 吉祥寺アニメ祭募集締め切り迫る・その他竹熊関連告知(2010.08.31)
- 心斎橋ヴィレッジヴァンガードで「マヴォ5号&海からの使者DVD」取り扱い開始(2010.09.05)
- 「竹ノ熊さん祭り」のレポートがこんなところに!(2010.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
『朝目新聞』
http://www.ne.jp/asahi/asame/shinbun/
非常に有名なサイトなのでご存知かもしれませんが、パロディー漫画・イラストの最大手サイトです。
『ネコにテルミン』
http://picnic.to/~kashmir/
プロの漫画家・イラストレーターのkashmir氏のサイト。1コマ漫画が面白いです。
あともう一つ、「マンガ」とはちょっと離れるかもしれませんが・・・、
『2が指定したものを俺が描くスレ まとめ』
http://accept.hopto.org/viporegakaku/index.html
寄席芸なんかでも客のリクエストに答えて即興で絵を描いたり紙切りをしたりするものがあったかと思いますが、それのweb版といったところでしょうか。
投稿: 赤日高 | 2005/07/16 00:40
はばからずも自薦です。
「こどもねこども」
http://ameblo.jp/nyankone/
四コマだから、貴方のお時間取らせませんっ。
四コマだから、ブログでも見やすいんです。
四コマだから、毎日更新できるんです…。
投稿: nyankone | 2005/07/16 17:17
まんがタウン 電太
http://www.mangatown.mainichi.jp/manga/?surl=/portal/mangasample/0000045TD/000045TD0089010/
投稿: 電太 | 2005/07/17 23:09
webの優秀な漫画ということで、私もひとつお知らせいたします。
荒巻圭子さんのHP
http://www.geocities.jp/aramaki_keiko/
にありますSphinks 王国物語
http://www.geocities.jp/fat_aramaki/comicSS1-01.html
が無料公開とは思えない非常に素晴らしい出来です。
元々は講談社モーニング増刊に連載していた作品ですが
原稿をなくされたとかで雑誌掲載をスキャンし、公開されています。
一つ難を言えばweb公開を想定して作成された物ではないので
雑誌での紙印刷と比べるとシャープさがかなり削がれており勿体無い。
こういう漫画は、web→単行本になる可能性は高いでしょうね。
荒巻さんは現在、有料オンラインコミックの執筆をされており
それは最初からweb公開を前提とした作成なので
竹熊先生の仰る「ディスプレーでの可読性に特化した形式 」という視点から
比べてみるのも面白いかと存じます。
http://www.geocities.jp/aramaki_keiko/07.html
お体にだけはお気をつけて、次回のたけくま月評も楽しみにしております。
投稿: なぁじ | 2005/07/18 17:58
既出かも、知れませんが
糸井重里さんのほぼ日から、
うるまでるびののぞきあなその3
http://www.1101.com/urumadelvi3/index.html
もう4年以上連載が続いているんですね、
それから、
吉田戦車エハイクの世界。
http://www.1101.com/sensha/index.html
投稿: zhenyan | 2005/07/18 23:22
自薦です。
全27話のオールカラー長編漫画『胎界主』を
継続更新中です。
http://homepage2.nifty.com/taikaisyu/
今年4月に開設しました。
週二くらいのペースで更新しています。
解像度=横800*縦600のディスプレイ対応。
画面クリックで進み、極力ストレスを避けました。
表示速度を速めるため低解像度(画質30~15)
100キロバイト前後に押さえてありますが
難なく読めると思います。
よろしければ、おこし下さい。
投稿: 鮒 | 2005/07/19 11:18
↑モニターの寸法にちゃんと合わせていていいですね。紙マンガのスキャニングだと、こうは行きません。
投稿: たけくま | 2005/07/19 12:34
やんちゃシステム
http://yancha.sub.jp/index.html
これぞwebならではの漫画といって間違いないと思います
間の取り方のセンスはピカイチです。
投稿: 忍天堂 | 2005/07/20 12:00
↑あ、これは面白いですね~
投稿: たけくま | 2005/07/20 22:38
自薦と他薦です。
はんてふ(自分)・・・「班長ウェブ」おととし少年ジャンプに投稿したが落選、今は働いています。http://godfield.dee.cc/webcomic/WEBCOMIC.HTM
雲虎さん「チャック全開ノイローゼ」同人デビューを果たし、一部でマニアックな人気を誇ります。2ちゃんで話題になったこともあり。毒の強いギャグで爆笑を誘います。
http://www.geocities.jp/mannkenn2000/10.htm
スキゾさんHP 個展を開いたこともある絵の上手な人です。エッチな絵を描きます。絵もいいが漫画もいい、適度な脱力感が魅力です。
http://www16.ocn.ne.jp/~masakoba/e.html
投稿: はんてふ | 2005/07/28 12:56
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_26&nid=39490&work=list&st=&sw=&cp=1
日 : 2chで大絶賛されてる青春恋愛漫画。
作成時刻 : 2005.08.01 01:44:31
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122802258/
1 :番組の途中ですが名無しです :2005/07/31(日) 18:30:58 ID:9Ln9SMfT0 ?##
いわみて1-7
現在7話までwww
面白過ぎwwwwwww
http://sato99.fc2web.com/page006.html
4 :番組の途中ですが名無しです :2005/07/31(日) 18:31:33 ID:K2r5IYct0
映 画 化 決 定 ! !
17 :番組の途中ですが名無しです :2005/07/31(日) 18:56:27 ID:sbQW7PXF0
>>1
なんか漫画としてかなり小慣れてるな
スラスラ読んじまった
18 :番組の途中ですが名無しです :2005/07/31(日) 18:59:30 ID:eaZ5HZqx0
>>1
パラパラって読める。良い漫画だ。。
別にwebならではの漫画という訳ではないですが、
なかなかセンスのある漫画だと思います。
確かにスラスラと読めました。
投稿: 忍天堂 | 2005/08/01 02:08