コミックマヴォVol.5

« 【猿漫】その後のバカなあたし | トップページ | 【業務連絡】ココログのバグ? »

2005/11/24

天才主婦のワンダー愛情弁当

img_294369_15823991_0 img_294369_16746892_1 img_294369_17147075_0







天才は思わぬところにいるのだということを、このページを見てつくづく思い知りました。

これなんだと思います? 弁当ですよ弁当!

普通のご家庭の主婦が、高校生の次男坊のために毎日毎日心を込めて作っている愛情弁当(次男坊が学校で恥ずかしい思いをするため、彼女は虐待弁当と呼んでいる)の記録写真なのです!

http://blogs.yahoo.co.jp/kasumin_yorosiku/GALLERY/gallery.html?fid=&m=&p=1
(↑★彡高3次男へ虐待弁当?キャラ弁★彡のページ。上記図版はすべてここから引用。弁当製作=霞んさん)

近年これだけ感動したことはありませんでしたので、皆様と感動をともにするべく、ここに謹んでご紹介いたします。写真集出たら買うな、俺は。つか一度食ってみたい。

Amazon.co.jp:キャラ弁ごっこ―おもしろ弁当大集合!!Mediax mook (277): 本

【追記】どーも俺が知らなかっただけで、キャラ弁自体は以前から有名だったようですね。アンテナ低いな←俺。

たまたまネットサーフィンでみつけて、パッと見で感動して脊髄反射的に紹介エントリを書いてしまいました。でもとっくにあちこちのメディアで紹介されているようだ。というか、ブログを見ればそのことが書いてある。

「キャラ弁」でアマゾン検索したら、左みたいな本も出ているようです。ただ上で紹介したサイトの人(霞んさん)が関係しているかは不明。

ま、俺のブログで初めて知る人もいるだろうということでご勘弁を…(笑)。

それにしてもこの霞ん(かすみん)さんという主婦、ネタのセレクトがいちいちセンスがいいです。それでいて構図もダイナミックで完成度が高い。やっぱり天才だと思う。

|

« 【猿漫】その後のバカなあたし | トップページ | 【業務連絡】ココログのバグ? »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

おすすめサイト」カテゴリの記事

おたく」カテゴリの記事

コメント

ありゃりゃ。
カスミンさんのブログにトラックバックが反映してなかったようなので、管理画面でもう一度送り直そうとしたら、うっかり「このエントリを削除」のボタンを押してしまった!

それであわててキャンセルしたら、なんと! コメントとトラックバックが全部消えてしまいました!

どーなってるんだココログ!

消してしまったみなさん、どうもすみません。

投稿: たけくま | 2005/11/25 08:39

リンク先のメーテル、見事な萌えですね

投稿: | 2005/11/25 16:37

感動した!

世の中にはいろんな才能を持った人がいるんですねぇ。

投稿: 3gou | 2005/11/25 17:06

この間この人テレビ出てましたね。おづらさんの番組。ちなみに普通の主婦でした。次男が高校生という割には若く見えたような気もしますが、非常に適当に見てたので定かではありません。

投稿: | 2005/11/25 22:07

>キャラ弁自体は以前から有名だったようですね。

こういう方もおられますね。

http://ricocoblog.seesaa.net/category/334401.html

投稿: hagi | 2005/11/27 08:02


私も夏目さんのブログで、こちらのスターシャを見てぶったまげました。キャラ弁ではこちらが先に衝撃受けています。(その次に高2次男さんの方)
※ricococoさんの方は、煮付け昆布でどんな主線も描出!という驚異の技を発揮されているのがすごいです。

投稿: 月のひつじ | 2005/11/27 09:17

ricococoさんはアイデアがいちいちおもしろい。芸術的完成度ではかすみんさんでしょうね。弁当アート界の二傑といったところでしょうか。

投稿: たけくま | 2005/11/27 10:00

↑禿胴

投稿: あおきひとし | 2005/11/27 22:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天才主婦のワンダー愛情弁当:

« 【猿漫】その後のバカなあたし | トップページ | 【業務連絡】ココログのバグ? »