コミックマヴォVol.5

« ★「たけくまメモ」へのご意見・ご要望 | トップページ | コメント掲示板が不調 »

2007/10/10

仕事が終わった

 ついさっき、ようやく『サルまん』の俺の作業が全部終わって編集者に送りました。もう精も根も尽き果てました。

今回は予期せぬ仕事が直前に入ったのと、俺の担当部分をアドビのイラストレーターで全部作ろうとしたのが裏目に出、マニュアル見ながらやったんで死ぬほど時間がかかってしまった。しかも俺のイラストレーター、最新のCS3ってやつなんですが、編集部にあるのがバージョン8と9で、CS3で作ったファイルはそのままでは読めないというじゃありませんか。

普段PCでイラスト描いてる人やデザイナーであれば、そんなの常識なんでしょうが、仕事の最中に知った俺の身にもなってください。結局、CS3の保存でバージョン9形式の出力というのが選べたので、それで送ったんですが、フォントや文字組みが崩れてしまって泣きたくなりました。

まあ締め切りギリギリになって初歩的なことに気がつく俺もどうかしてますが。

俺がやりたいことは結局DTPなので、本当はインデザイン使ってやったほうがいいみたいなんですけど、IKKIの編集部にはインデザインがないそうなんですよ。この場を借りて編集長にお願いしますが、フォトショップCS3とイラストレーターCS3とインデザインCS3の3本セットならアカデミックパックで7万9千円くらいで売ってますから、俺がもうひとつ買ってもいいですよこの際。(※この部分訂正。追記参照)とにかく編集部とのやりとりで消耗しましたので。それはさておき、大学の非常勤講師やってると格安のアカデミックパックが買えるのが最大のメリットですよ。

ああ、終わった終わった。次回の締め切りまでにはもう少しソフトの使い方を練習しておきたいものです。でもまあ、昔の『サルまん』でも俺の担当部分をレイアウト・文章・イラストまで全部ノンPCでやってましたので、やってたことは手動DTPだったんですよね。今回、あんまりわからないことだらけでイライラしたので、一瞬、レイアウト用紙買ってきて手動で文字指定やろうかと思ったんだけど、今、写植の級数指定シートとか売ってるんでしょうか。

※追記 このエントリ書いてから「アドビのアカデミックパックは商業利用不可、同一製品の購入不可ですよ」と親切に知らせてくれた人がいました。ちょっと時間がないので確認はまだなんですが、もしかすると俺ヤバイこと書いてしまったかもしれないので、訂正の上謝罪しておきます。一度書いたことを「なかったこと」にはできないので、問題部分に横棒を引いておきました。

◎このエントリへのコメント→★
◎掲示板トップへ→★

|

« ★「たけくまメモ」へのご意見・ご要望 | トップページ | コメント掲示板が不調 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仕事が終わった:

« ★「たけくまメモ」へのご意見・ご要望 | トップページ | コメント掲示板が不調 »