「漂流教室」完全版だ!
小学館から書評用に一冊いただけることになっていましたが、なかなか届かないうちに発売されてしまいました。このたび刊行されました『漂流教室』完全版であります。
これはスゴイです。完全版の名にふさわしく、これまで刊行されたバージョンからなんと181ページもの未収録図版が増えているそうです! 何が増えたのかといいますと、多くは毎週のトビラ絵だそうです。楳図先生のトビラ絵はそれ自体がアートですので、これは画期的なことだそうです。「そうです」ばかりで恐縮ですが手元にまだ本が届いてないのだからしょうがないそうです。しかし、これは告知せずにはいられませんそうです。
それで、一冊が5センチ近い厚さ! これは新書版コミック4冊半ほどを収録して全三巻にしているので、こんな枕みたいな本になっているんだそうですが、各巻1800円ですんで確実にお買い得です。自宅の本棚にも収まりますんでマンガ喫茶にいかなくとも大丈夫。大きな声では言えませんが、正直そこらの「長いだけのマンガ」の数十倍は内容が濃いのでぜひとも家庭に常備したい一冊であります。
もちろん、関谷さまも出ます。大判ですので、迫力倍増しているはずです。「関谷さまといってみろ!」「いつも給食のおっさん給食のおっさんとばかにしくさって!」「このパンは全部おれのものだ!」「流行歌を歌え!」などマンガ史上最凶の名セリフが再び拝めるのかと思うと涙が出てきます。腐女子の皆さんは、「関谷攻め」でも「関谷受け」でもいいですからぜひ関谷本を冬コミに出してください。
なおこの素晴らしい関谷名セリフの数々が、楳図かずお公式サイト「UMEZZ.COM」でなんと楳図先生の生ボイスで聴くことができます。以下のURLからどうぞ。
http://umezz.com/mt/archives/cat_umezz_voice.php
ところで昨日IKKIの天野さんと話したんですが、先週の金曜日に本を送ったというんですよ。おっかしいなあ。俺も父親も受け取ってないです。配達事故ではないでしょうね○○運輸さん。
※さきほどIKKI天野氏よりメールがあり、どうやら移転前の住所に送ったらしいとのこと。催促してるみたいですいません。どのみち旧版は全巻持っていますし。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「海からの使者」DVD、8月15日(夏コミ3日目)頒布開始!(2010.08.13)
- 本日21日、下北沢トリウッドで「海からの使者」上映&トークショー(2010.08.21)
- 田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!(2010.10.05)
- コミPo!と私(1)(2010.10.17)
- 早速、コミPoで傑作が!(2010.10.27)