【業務連絡】しばらく多忙
えー、しばらく(来週いっぱいくらいまで)『サルまん』そのほかの締め切りが集中するため、長文の更新ができそうもありません。「独学に勝る勉強はない(3)」とか、「ブログ考」のつづきなど書きたいテーマが目白押しなんですけど、そういう次第でちょっとお待ちください。
でも、本気で忙しくなったらつい現実逃避で更新してしまいそうで、各編集者の皆様におかれましては気が気ではないかもしれません。俺も気が気ではありません。
俺としては「忙しい自慢」をするつもりは毛頭なく、事実、病気して以来仕事はかなりセーブしているので、本当はそんなに忙しいはずはないのです。
しかし、この14日に大学の課題(マンガを描く)の採点もあって、今年はかなり学生が減ったとはいえまだ350人もいるので、今から気が遠くなっています。それに加えて今年は『サルまん』の連載があり、特に12月売りと1月売りの号は俺のウンチク部分が大幅増スペースになってますので、もうイヤになっちゃってます。あ、いえ、楽しみで腕が鳴ります。
『サルまん2.0』はこれから「デスパッチン」が姿を現す予定なので、その準備の過程は「サルまん公式ブログ」で随時公開していきますのでこちらもよろしくお願いします。というか、本編中にはまともに出てこない架空のマンガの設定とか原作を、なんでこんなに一所懸命考えているのか自分でもバカみたいだと思いますが、これは何がなんでもやらねばなりません。昔の「とんち番長」もそうでしたけど、一本の連載なのになぜか同時に二本連載している気になる不思議な作品です。
ああ、また現実逃避モードでダラダラとどうでもいい文章を書いています。ここらで終わりにしますが、コメント掲示板の「雑談のひろば」にリンク貼っておきますので読者のみなさんで自由に盛り上がっていただきたいものです。俺も逃避モードになったら何か書くかもしれませんです。
| 固定リンク
「業務連絡」カテゴリの記事
- 9月11日、池袋ジュンク堂でうめ×竹熊対談(2010.08.27)
- 第一回「竹ノ熊さん祭り」つつがなく終了(2010.08.29)
- 吉祥寺アニメ祭募集締め切り迫る・その他竹熊関連告知(2010.08.31)
- 心斎橋ヴィレッジヴァンガードで「マヴォ5号&海からの使者DVD」取り扱い開始(2010.09.05)
- 「竹ノ熊さん祭り」のレポートがこんなところに!(2010.09.10)