コミックマヴォVol.5

« 【告知】桑沢ゼミの冬コミスペース&サイト | トップページ | 新年はダダカン邸で »

2008/01/01

あけましておめでとうございます

気がついたら2008年になっていました。

あけましておめでとうございます。昨年の今頃は脳梗塞で手術した直後で、意識は一応あったんですが大晦日から三が日の記憶が曖昧なままであります。その節は皆様にご心配をおかけしました。

とりあえず元旦は家でゆっくりしますが、2日には仙台へ行ってダダカン師宅まで年始回りしてきます。ついでにネットで知り合った仙台の人と交流してくる予定。年明け4日くらいからもう『サルまん』の執筆を始めねばなりません。年末に集めた多摩美の課題の採点もあります。いきなり忙しくなります。

忙しいのは基本的にはいいことのはずなんですが、個人的には嫌いです。特に大病を経てからは嫌いになりました。今年と来年は、いろいろやり残した仕事をこなさねばなりませんが、3年後には50になりますので、それまでにはもっと暇になって、やりたいことが早くできるようになりたいです。やりたいことさえできたら、いつ死んでもかまいません。

こないだ病院でMRI検査を受けましたが、脳の状態は退院したときとまったく変わっていませんでした。とはいえ脳梗塞跡が6つもありますので、予断は許しません。まだやりたいことがなかなかできないので、当面生きる予定ですので、よろしくお願いいたします。

◎このエントリにコメント→★
◎掲示板トップへ→★

|

« 【告知】桑沢ゼミの冬コミスペース&サイト | トップページ | 新年はダダカン邸で »

業務連絡」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あけましておめでとうございます:

» でもどこで脳梗塞になるか分からないわけだし〜 [あっぱれ〜喝!]
脳梗塞といえば、お正月のNHKのニュースを思い出した〜脳梗塞を発症してすぐに投与すれば、血栓を溶かし後遺症を大幅に軽減してくれるt-PAという特効薬ができているが、専門的な治療をしている病院の中でも常に使えるとこ... [続きを読む]

受信: 2008/01/06 17:29

« 【告知】桑沢ゼミの冬コミスペース&サイト | トップページ | 新年はダダカン邸で »