今度テレビに出なきゃならんのですが
本当はいろいろあってまだテレビに出る状態ではないんですが、ちょっと断れない事情があって出ることになりました。出る状態ではないというのは、退院してちょうど1年が経ち、脳梗塞の症状じたいは明らかに回復しているのですが、どうしたわけか、今年に入ってからしゃべりが少しもたつくようになったんですよ。昨年秋に宮台真司さんとラジオに出たときには、主観的にはそれほどでもなかったんで出演したんですが。
もともとドモリの癖があるんですが、病気前のドモリともちょっと違う。医者に相談したら、明らかに回復過程にあって、話すスピードが早くなってきているので、それでしゃべりのスピードに脳の処理が追いつかなくなってもたつくのではないか、とのことでした。実際昨年暮れにMRI撮影と血液検査をやった結果は異状なしでした。回復過程ではこういうこともあるんですね。
まあ、ゆっくり話せば大丈夫だと思うんですが、もともと猛烈な早口でしたので、うっかり興奮すると早口になってつっかえてしまう。脳梗塞の回復はあるレベルに来ると半年・一年単位で少しずつ変化してくるものだそうです。去年の大学講義はなんとかこなしたんですけど、今のこの状態だとテレビに出るのはちょっと躊躇してしまいます。しかし断れない事情というのが、俺に出て欲しいというのが当日の主賓であるMさんの希望らしいんです。これは断るわけにもいかない。しかも同時にSさんまで出るので断れません。これが誰と誰で、、何の番組に出るかは、時期が来たら発表します。ちなみにMさんもSさんも女性であります。
プロデューサーさんに聞いたら、番組は収録だとのことなので、聞き苦しい部分は編集でカットしてくださいとお願いしました。
それはまあともかく、久しぶりのテレビ出演に着ていくものがなくて困っています。俺、服は西友とユニクロと紳士服の青山でしか買わないので、ろくな服がないんですよ。以前青山でスーツを作ったんですが、ずっと普段着にしていたのでそろそろヨレて来ています。ちょっとはいい着衣を買ってもいいかなと思いますが、青山より高級な店に入ろうとすると身がすくんで困ります。ある意味脳梗塞より困ったものです。何着ればいいんだかイメージが沸きません。どなたかアドバイスくれませんか。身長は168センチですが、サイズは最近測ってないんでよくわかりません。
それからもうひとつ、この三人は世代も違うし、何話せばいいのかよくわからないです。Mさんも俺より17歳くらい年下で、Sさんに至っては20何歳離れていて完全に親子くらい違います。部分的に趣味が合いそうなところもあるんですが、俺は両名ともに事実上これが初対面なので、途方に暮れています。都内のどこかでロケして撮影するんだそうですが、収録場所もまだハッキリしてません。放映日がはっきりしたら、また報告しますが、たぶんこれを最後に、俺個人は当分テレビ出演はないと思います。
| 固定リンク
「業務連絡」カテゴリの記事
- 9月11日、池袋ジュンク堂でうめ×竹熊対談(2010.08.27)
- 第一回「竹ノ熊さん祭り」つつがなく終了(2010.08.29)
- 吉祥寺アニメ祭募集締め切り迫る・その他竹熊関連告知(2010.08.31)
- 心斎橋ヴィレッジヴァンガードで「マヴォ5号&海からの使者DVD」取り扱い開始(2010.09.05)
- 「竹ノ熊さん祭り」のレポートがこんなところに!(2010.09.10)