コミックマヴォVol.5

« 【業務連絡】「ロボットマンガ」を提出した1年の女子学生へ | トップページ | 「マヴォ」、タコシェの追加納入はしばらくお待ちください »

2009/01/16

【マヴォ】新宿模索舎でも販売開始

新宿御苑前・模索舎でも「コミック・マヴォ」の販売を開始しましたのでお知らせします。タコシェと同じく通販もやっています。

http://www.mosakusha.com/newitems/
↑模索舎・新入荷のページ

http://www.mosakusha.com/
↑模索舎TOP

この店はですねえ。もう40年くらい前から新宿・御苑前でやっているミニコミ・同人誌専門の店です。俺が高校時代から20歳にかけて作っていたミニコミ「摩天楼」も、この店に置かせてもらってました。

コミケのマンガ同人誌とはまったく無縁の、60~70年代からの「ミニコミ」や左翼・右翼を問わない思想政治市民運動系の機関・広報誌なんかを専門に扱ってます。革マル派や中核派の新聞など、いわゆる「過激派」系の機関誌なんかも普通に買えるお店ですので、初心者には一見入りづらい雰囲気の店ですが、一歩足を踏み入れると、コミケとは完全に異なる「あっちの世界」が広がっています。

思想があろうがなかろうが、手書きのガリ版印刷だろうが、およそ出版物であればどんなものでも扱う懐の広いお店です。30年前は、俺のミニコミと、爆弾作りの教科書として話題になった東アジア反日武装戦線の「腹腹時計」が隣同士に置かれていたりしました。

先日このお店に30年ぶりに納品に行ったんですが、店内の雰囲気がまったく変わっていないのに感激しました。通販の案内を見ても、タコシェとはまた違った種類の「普通の本屋さんでは売ってない本」が買えますので、「マヴォ」と合わせてご注文になられると吉です。

なおタコシェではほとんど完売してしまい、通販が一時的に不可になっていましたが、昨日追加納品しましたので、現在は通販受付も復活しております。こちらの店もよろしくお願いいたします。

http://taco.shop-pro.jp/?pid=11462029
↑タコシェ「マヴォ」通販ページ

それからそれから、2月のコミティアの配置通知が届きました。詳細は以下の通りです。

●コミティア87

●2月15日(日)11:00~15:30

●時間藝術研究所

●東1ホール ま-32b

期日が近づいたらもう一度告知します。よろしくお願いします。

◎このエントリにコメント→★
◎掲示板トップへ→★

|

« 【業務連絡】「ロボットマンガ」を提出した1年の女子学生へ | トップページ | 「マヴォ」、タコシェの追加納入はしばらくお待ちください »

同人誌」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【マヴォ】新宿模索舎でも販売開始:

» アニメ「ヘタリア」の放送中止が話題に…アニメ「ヘタリア」が放送中止になった諸般の事情とは〜 [『限定もふもふ見聞録の巻』]
アニメ「ヘタリア」の放送中止が話題に…アニメ「ヘタリア」が放送中止になった諸般の事情とは〜 [続きを読む]

受信: 2009/01/17 16:35

« 【業務連絡】「ロボットマンガ」を提出した1年の女子学生へ | トップページ | 「マヴォ」、タコシェの追加納入はしばらくお待ちください »