たけくま書店通販部・そろそろ始動!
現在たけくま事務所では、たけくま書店通販部オープンに向けて準備の真っ最中であります。8月から少しずつ準備していたのですけど、俺が怒濤の忙しさになってしまって、全然進みません。
もちろん通販サイト構築の経験者に手伝っていただいているのですが、通販用の銀行口座開設とか、送付手段と送料をどうするかとかいろいろあって、送料関係は事務所のスタッフに調べてもらっているんですけど、決定を下すのは俺ですので、亀のような進捗状況になっております。
なにしろ昨日日曜には京都精華大のオープンキャンパスがあり、受験を考えている学生の相談に乗るため一日待機していなければなりませんでした。で、それが終わったら東京にトンボ帰りですよ。
今は連休中ですが、休み明けの木曜には京都で授業があり、金曜には多摩美の授業なのでまた一日でトンボ帰りしなければならない。ここまで慌ただしいと冗談ではありません。殺す気ですか。
それに加えて「マヴォ」3号の冬コミ頒布に向けての編集作業が始まっており、なにしろ編集者と呼べるのは俺一人ですので、夜はメールと電話で作品の打ち合わせをしております。マンガの編集というのは特殊作業なので、未経験の事務所スタッフには任せられる部分と任せられない部分があります。こっちに経済的余裕があったらあと一人、ネームの打ち合わせまでできる編集スタッフを入れたいんですけどねえ。しばらくは無理ですねえ。
まあとにかく、通販サイトはほぼ形になってきました。順調に行けば来週中にはオープンできる予定。ただし売り物は、最初は「マヴォ創刊号」と「マヴォ2号」だけなんですけど、創刊号は数日前に売り切れてしまいました。通販やるのに最初から品切れでは格好つかないので、もう一回増刷をかけたいんですが、2号の印刷代(2000部ぶん)を連休前に振り込んだばかりで、今はスッカラカンであります……。
どうにもなりませんので、しばらくは2号だけ売ることになりますが、サイト構築をお手伝いしていただいているウメズ・ドットコムの人から「特製ウメズタオル」を販売委託してくださることになりましたので、なんとか格好がつきそうです。せっかくの通販サイトですので、友人知己が趣味で作っているグッズや同人誌なども販売させていただきたく思いますので、友人知己の皆さん、何か売り物があればよろしくお願いいたします。
ということで、詳しいことが決まりましたらまた書きます。
| 固定リンク
「業務連絡」カテゴリの記事
- 9月11日、池袋ジュンク堂でうめ×竹熊対談(2010.08.27)
- 第一回「竹ノ熊さん祭り」つつがなく終了(2010.08.29)
- 吉祥寺アニメ祭募集締め切り迫る・その他竹熊関連告知(2010.08.31)
- 心斎橋ヴィレッジヴァンガードで「マヴォ5号&海からの使者DVD」取り扱い開始(2010.09.05)
- 「竹ノ熊さん祭り」のレポートがこんなところに!(2010.09.10)