カテゴリー「旅行・地域」の5件の記事

2006/09/14

タイ式マッサージの「愛子」さん

40歳の声を聞いたあたりからマッサージなしにはいられない身体になっちゃいまして。その頃、ソファで寝るクセがついてしまったわけですよ。転がってウトウトしているうちに、そのまま寝てしまう。それが何ヶ月か続いたら、ある日突然、背中が岩のようになって激しく痛み出したんです。もう、攣ってんだか凝ってんだかわからない。

近所の、目が不自由なマッサージさんのところに行ったら、これが柔道やってた人で、親のカタキみたいに強く揉むの。もう悲鳴なんてもんじゃない。絶叫ですよ。それが最初だったので、以後、ソフトタッチには満足できなくなってしまいました。

そこから町田、相模大野近辺のマッサージはほぼ制覇したんですが。最初は月に2回くらいが、だんだん週一回となり、今では週二~三ですよ。もうマッサージのために働いているようなものです。お金がもったいないんだけど、しかたがない。

続きを読む "タイ式マッサージの「愛子」さん"

| | コメント (35) | トラックバック (1)

2006/08/09

帰国しました

193115457_57

←俺が宿泊したオハナ・オーシャンビュー・ホテル。こう撮るとものすごくコジャレてますが、実際はオンボロのホテルでした。

そんなわけで本日未明に無事帰国しました。6日の早朝に羽田を出発し、9日の早朝に帰国するというあわただしい日程でしたが、なんとか向こうのスケジュールもこなすことができました。

8日の夕方になってやっと時間が空いたのでビーチに海水浴に行ってきましたが、遠浅の珊瑚礁がそのまま海水浴場になっていて、何百メートル歩いても水深が腰の高さまでしかないんですよ。で、見た目は本当にキレイなんですけど、底には無数のナマコが転がっており、気持ち悪くて歩けたものではない(ナマコの表皮は粘液で海砂が付着していて保護色になってるんですが、踏むと砂がとれて真っ黒になる)。

続きを読む "帰国しました"

| | コメント (22) | トラックバック (0)

2006/08/06

グアム到着

1時間半くらい前にグアムに到着しました。アメリカの領地に足を踏み入れるのはこれが初めてだったりして。

で、こちらは台風の真っ最中(爆)

時差が1時間あるんですけど、こちら時間でちょうどお昼くらいに通過するらしい。それまでやることないので、寝ます。

寝る前にノーパソでネット接続を試してみました。バッチリ成功ですね。ただしモデム接続ですが……。ひさびさに課金を気にする状況なので、今はこれくらいにします。

| | コメント (17) | トラックバック (0)

2005/06/21

恐怖の玉川温泉

温泉に行きたい。

齢40歳代も半ばにさしかかりますと、若い頃には思いもしなかった願望が頭をもたげてきて、われながら驚くことがあります。

特に肩こりや背中の痛み・腰の違和感等が慢性的になってきますと、三日に一度はバカ高いマッサージに通うようになり、それでも全然解消しないので、なんとはなしに怪しい健康法だの、温泉のホームページに目がいってしまう今日この頃。

特に近年は希に見る温泉ブームとかで、とうとううちの近所にも「座間温泉」なんてのがこの秋から開業する始末ですよ。地下水くみ上げの沸かし湯ではなく、本物の温泉だそうです。これはこれで楽しみなのですが。

し・か・し…。

こう、テレビでよくやっているタイアップの温泉企画があるじゃないですか。やれ秘湯めぐりだのといって、タレントが湯船で薄ら笑いを浮かべながら肩に湯をかける例の決めポーズをとったり、湯上がりに山海の珍味に舌鼓を打っているのを見るにつけですよ、「こんなもの、秘湯じゃない!」と思うのは俺だけでしょうか。

テレビの軟弱な旅番組では絶対にやらんような本物の温泉はないものだろうか? 美女も山海の珍味ともこの際無縁の、ただ「湯に入る」ということの原点を問い直すような…。そんな温泉に、俺は行きたいのです。

と、思っていたら、ありましたよ! その名も

玉川温泉!

温泉マニアや湯治客の間では昔から有名だそうですが、調べれば調べるほど、これっきゃない、という気にさせてくれます。

続きを読む "恐怖の玉川温泉"

| | コメント (31) | トラックバック (12)

2005/02/27

インドネシアで漫画喫茶

kochimanじつは数年前からある老舗サイトなのでご存じの方もいるかもしれませんが、インドネシア・ジャワ島で漫画喫茶を経営している日本人のwebサイトがあるんですよ。「こちらインドネシアジャワ島漫画喫茶~こち漫~」っていうんですけど。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~alam/kotiman.htm

サイトを運営しておられる「へいちゃん」氏と俺は一面識もないんですが、4年くらい前から愛読しておりました。最近はあまり活発な更新がないみたいで寂しいんですけど、なかなか面白く、かつすぐれもののページだと思いますよ。

続きを読む "インドネシアで漫画喫茶"

| | コメント (9) | トラックバック (1)